面倒な編集はすべておまかせ!あなたのサービス・商品、そして壱岐の魅力を「ショート動画」で伝えませんか?
みんなで取り組む壱岐の知名度・好感度向上プロジェクト「壱岐ロケ」
新しいお客様に、お店の本当の魅力を伝えきれていない…。
SNSをやってはいるが、手間がかかるばかりで効果が見えない。
動画が良いとは聞くけれど、撮影も編集も難しくて手が出せない。
一度来てくれたお客様に、再来店してもらうための良い方法がない。
観光と地域をつなぐ、新しい「おもてなし」の形をご一緒に。
あなたがすることは、お店の様子や商品をスマホで撮影するだけ。面倒な動画編集はすべて私たちにおまかせください。インスタグラムよりも簡単に、お客様の目を引くPR動画が完成します。
お客様のレビュー投稿や再来店を促進するだけでなく、友人への紹介(口コミ)も生まれやすくなり、新たな情報発信源になります。
旅行特化型動画SNS「NewTravel」との提携により壱岐島内100ヶ所の魅力的なスポットをショート動画で紹介する、新しいデジタル観光ガイドマップ「壱岐ロケ」を2025年7月18日にリリースすることを目指しています。
このマップを通じて、観光客に壱岐のまだ見ぬ魅力を届け、島全体の活性化に繋げたいと考えています。これは、事業者様のご協力があってこそ実現できるプロジェクトです。壱岐の観光を一緒に盛り上げませんか?
7月11日(金)まで!
7月18日のデジタル観光ガイドマップ「壱岐ロケ」のリリースに向け、2025年7月11日(金)までに動画素材(スマホでOK!)をご提供いただける事業者様に、以下の特典をすべて無料でご提供します!
(1本目)
編集済みショート動画をお渡しします。動画は、ご自身のInstagramやウェブサイトなどで自由にご利用いただけます。
※2本目以降は1本¥5,500
ショート動画とお店の情報を、デジタル観光ガイドマップ「壱岐ロケ」に無料で掲載。観光客に直接アピールできます。
(1枚目)
レビュー投稿やリピート利用を促進する「デジタルショップカード」を1年間、無料でご提供。
※2枚目以降は 月額¥495〜
セミナーを受講いただいた事業者様が優先される特典となります。
みんなで作る壱岐まるごとデジタル観光マップ「壱岐ロケ」プロジェクトの詳細や、ショート動画・デジタルショップカードの具体的な活用方法について、分かりやすく解説する無料セミナーです。お気軽にご参加ください。
主催
クロスモバイル株式会社(クロスポート武生水)
協力
壱岐市観光課、SBイノベンチャー株式会社
参加費
無料
オンライン参加
現地開催に参加できない方は、YouTubeでのアーカイブ配信(限定公開)も登録いただけます
6月30日(月) 13:30〜15:30
繁屋千賀荘
(石田町筒城東触1085)
7月3日(木) 12:00〜14:00
海の駅カフェ ~壱岐島~
(勝本町湯本浦2631)
日時未定
会場未定
日時未定
会場未定
観光DXってなんだろう?
・スマホで広がるおもてなしの可能性
日本初!離島丸ごとデジタル観光マップ
・「壱岐ロケ」プロジェクトのご紹介
・旅行特化型SNS NewTravelのご紹介
質疑応答・ハンズオン
実際に自分のスマホからNewTravelのアカウントを開設してショート動画を投稿してみましょう
※各会場とも定員に達し次第締め切らせていただきます。参加費は無料です。
お問い合わせ先
クロスポート武生水 050-5211-5434(平日 9:00-18:00)